視察ツアー

【「社員が育つ」には理由がある】理念が根づく現場のリアル“視察が絶えない”現場から学ぶ理念経営視察ツアー

大阪・道頓堀ホテル(株式会社 王宮)は、全国から視察が絶えない注目の企業です。背景にあるのは“理念採用”と、現場主導の組織運営。今回はそれらを専務取締役・橋本明元氏による講演、社員とのパネルディスカッションなどを通して学びんでいきます。

≪こんな方におすすめ≫

・「理念はあるが浸透しない…」という課題を感じている
・採用段階から理念重視の仕組みをつくりたい
・社員が主体的に動く組織づくりを進めたい
・他社の“理念経営”や“サービス力”を現場レベルで体感したい
スケジュール 8月27日(水)13:00~17:00※終了後、希望者による懇親会あり(17:30~)
参加費 1名あたり 15,000円(税込 16,500円)※懇親会別(アルコールあり)
開催場所 現地開催(大阪・道頓堀ホテル)※オンライン配信はございません
お申し込み方法 本ページ下部のフォームよりお申し込みください。【定員50名】※定員になり次第締切予定

プログラム

13:00〜14:30 ご講演:橋本 明元 氏(株式会社 王宮 専務取締役)

14:40〜15:40 社員様とのパネルディスカッション(3名様登壇予定)

15:50〜16:20 館内視察ツアー

16:30〜17:00 まとめ・質疑応答

17:30〜 懇親会(希望者)

※途中10分休憩を挟みます。

登壇者紹介

橋本 明元(はしもと みんげん)氏 株式会社 王宮 専務取締役
道頓堀ホテルをはじめ、ブリッジホテルグループ全体の理念経営をけん引。 “理念採用”を軸に、現場の自発性を引き出す組織づくりを実践し、企業内外に多くの気づきを与えている。2024年には、同社は「第10回ホワイト企業大賞」を受賞。全国からの視察や講演依頼が後を絶たない。

業界の常識を覆す!子どもが「働きたい」と思える会社づくりとは?

「理念に共感する人を採用し、理念を共有し、理念を軸に育て、現場で実践する」 この一貫した取り組みによって、“驚きの感動サービス”と“社員が生き生きと働く組織文化”という特徴を実現している、道頓堀ホテル(株式会社 王宮)。同ホテルは“感動を届けるホテル”として業界内外から注目を集め、現場主導でサービスが進化し社員がやりがいを持って働く姿は、多くの企業にインスピレーションを与えています。
本ツアーでは、同ホテルを長年けん引する専務取締役・橋本明元氏による講演、社員3名様とのパネルディスカッション、現地視察を実施。現場のリアルな声や実践方法を体感し、自社で活かせる具体的なヒントを持ち帰っていただけます。
なお同社は2024年、「第10回ホワイト企業大賞」の大賞を受賞。働く人の幸福と企業の成長を両立する取り組みが、高く評価されています。

運営会社

会社名 つむぎ株式会社
事業内容 カケハシ事業、HRブランディング事業
代表者 前田亮
資本金 5,000,000円
設立 2020年1月
所在地 140-0014 東京都品川区大井1丁目6−3
アゴラ大井町ビル 3階

よくある質問

本セミナーの対象は誰ですか?

持続的な成長を実現したいと考えられている、経営社様のためのセミナーです。

どんな業界に向けたセミナーですか?

サービス業に携わられている方はもちろん、業界問わず、理念経営や人を大切にした経営をされたいと考えている方にご参加いただきたいと考えております。

対象はどんな企業ですか?

人を価値の中心に据えていきたいと考えている企業様を対象としています。

応募フォーム

フォーマットに必要事項をご記入の上、
確認画面へお進みください。

同業や個人的な目的の申し込みはご遠慮いただいております。

    企業名必須
    社員数必須
    名前必須
    メールアドレス必須
    役職必須
    電話番号必須
    備考