人はなぜ働くのでしょうか?
私たちは「働く」ことに人生の大半の時間を費やします。社員一人ひとりが働く時間を苦痛に感じてしまうと、会社も、地域も、そして日本社会全体も疲弊していくでしょう。
一人ひとりが生き生きと働く会社になるためには。
鍵となるのは、「信念のある、想いを大切にする“いい会社”をつくること」ではないかと考えます。
その輪を広げればきっと、社会もよりよくなる。
そんな想いから、つむぎ株式会社は誕生しました。
「この会社で、この仕事がしたい」
「働く」が目的となってしまう社会で、人々が確かな想いを持って働き続けるには会社が”いい状態”であることが大切です。
人と企業が同じ想いで、同じ熱量で、同じ未来へ歩んではじめて「ここで働く意味」を見出すことができる。
だから私たちは、働く時間の幸せに向かって、人と組織の両面からのアプローチを大切にしています。