みなさん初めまして!つむぎ株式会社の西本と申します。
この度、「つむぎが提供するサービスをもっと皆様に知っていただきたい!」という気持ちから、それぞれのサービスの概要や、携わっているメンバーの想いを記事として公開することになりました。
記念すべき1回目は、代表取締役の前田 亮が携わっている「VMV構築」です。ビジョン・ミッション・バリューがなぜ重要なのか、前田の考えや想いをぜひ最後までご覧ください!
【お話していただいた人】
つむぎ株式会社 代表取締役 前田亮
1981年静岡県生まれ。2004年、慶應義塾大学卒業後、㈱船井総合研究所に入社。社内で初めてエンディング業界のコンサルティングに本格的に携わり、チーム、グループを立ち上げ、2017年から部長として組織マネジメントに携わる。2020年、人創り・組織創りの経験を活かした人材サービスを提供するつむぎ㈱を設立。お客様、社員に愛され、地域になくてはならない永続企業創りを人材戦略の面からサポートする。
VMV構築は、企業が存在する理由を明確にするもの
VMVとは、ビジョン・ミッション・バリューの総称です。
企業にとって「何のため」に存在するのかを明確にするのがこのVMV構築です。
多くの企業にとってVMVはなくてはならないものであり、そして掲げられているものです。ですが、それらは昔から当たり前のように存在しているだけだったり、単なる朝礼で唱和をするためだけの言葉になっていることも少なくありません。
本当にこれから先、10年、20年続いていく企業を本気で目指すことのできるVMVを構築するためのお手伝いをしています。
経営者が本気で目指すVMVを構築する
私自身も「何のために働くのか」という部分に悩んだ経験があります。
1つの企業で働き続けていく中で、改めて会社が目指す姿を見つめなおしたときに、自分が大切にするものと会社が掲げるVMVが同じ方向にはないように感じ、それが働く上でのモチベーションに大きく影響してしまいました。
社員として会社の中で働くためには、その会社にいる理由が必要になります。
それこそがVMVなのです。そしてそれは社員にとって必要なものである以上に、経営者にとってなくてはならないものだと感じます。経営者にとっては、それが会社を続ける理由になります。
これから先にどんな姿を目指すのか、その想いが本気であればあるほど実現につながります。
そういった意味では、経営者自身が本気で目指したいVMVを構築することにより、企業が持続的に成長することができるのではないかと考えました。
通じなくなった言葉を、再び伝わる言葉にするために
創業後3年で10社以上のVMVリブランディングに携わっていますが、その多くは世代交代後の転換期、また組織の壁と言われるような30人、100人といった次のステージに向かうタイミングでお手伝いすることが多かったと感じます。
まず世代交代においては、元からVMVがある場合も多くあります。
それは先代が本気で目指してきたものでもあり、それ自体は否定するようなものではありません。ただし、世代を引き継ぎ、次に目指すものを考えたときにはそれでは物足りなくなってきます。
ですから、先代の言葉をベースにした形で、さらにこれから先の未来を作っていくためのVMVを幹部メンバーと一緒に整えていくことで、改めて会社の一体感を高めようという狙いがあります。
一方、組織の壁にぶつかった企業様においては、それまで暗黙知のように社内にあった見えないVMVを言葉にして、目に見えるようにしていくことを行います。
組織の人数が増えてくると、それまで当たり前に通じていたことが通じなくなることが増えてきます。それはトップの声が直接届きにくくなってしまうためです。
ですから、トップの言葉をしっかりと言語化し、それらを社員の中に浸透していくことで、組織の壁を突破するエンジンが出来上がります。
VMV構築を通して深まる会社への理解
VMV構築は幹部メンバーと一緒に創っていくことが多くなります。
それゆえ、幹部メンバーが会社に対する理解が深まり、また会社の未来を考える時間も増えることから、非常にたくましい成長を実現します。VMV構築の過程は、社長や幹部との対話の集積です。その対話によってある種の人材育成を実現しています。
また別の会社様では、幹部メンバーが「何のために」この会社があるのかが明確になったことで、目に見えて動き方が変わったという事例もあります。
しっかりとしたVMVの設計は、幸せな人を増やすことにつながる
「VMVリブランディングのサービスをしたい」と思うきっかけになった私自身の体験は、いいかえれば「やりがいをもって働ける場所」を見つけることでもありました。「何のためにこの仕事をしているのか」が明確になり、それが自分の想いとも一致すれば、それほど幸せなことはないと感じます。
つまり、VMVがしっかりと設計されることにより、未来を描きながら働くことができる人が増える、それは結果として「幸せな人が増える」こととも同じではないかと感じています。
本気で目指せるVMV作りを通じて、幸せになる人が一人でも増えていけばよいなと感じています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!会社が存在する理由を明確にし、幸せな人を増やしていく、それらを実現できるのがVMV構築です。さまざまな議論を通して最適なVMVを考案いたしますので、関心を持たれましたらぜひご連絡ください。
また、つむぎではVMV構築以外にも、さまざまなサービスを提供しております。
働くことに前向きになれる、そんな組織を作りたいとお考えの方も、ぜひお気軽にご相談ください!